スロット攻略その41~田舎と都会の差
モげをです!
今回は田舎と都会の差ですね。
私自身が田舎稼働ですが、
都会を視察してきました(^^)
その結果どのような事を
思ったか書いていきます。
それではご覧ください(^^)
▼田舎と都会の差
どちらがいいとは一概には言えないですが、
「環境に応じて立ち回りを変化させる事」
これが重要になってきます。
田舎のヌルい環境なので今は稼げていますが、
正直都会にいってもやりようはあると感じました。
実際に都会でも稼いでる方は
沢山いますのでね(^^)
田舎と都会でそれぞれ
良い点、悪い点などを考察してみます。
◆良い点◆
- ライバルが非常に少ない
- 設定状況が悪いが宵越ししやすい
- 新規ライバルも参入しづらい
- 軍団不在
◆悪い点◆
- 店舗が少ない
- 大型店も少ない
- 移動距離が長い
- 設定狙いが難しい
田舎ではこのような感じですね。
一番いいと思うのは、
「ライバルが極端に少ない」
ってことです!
私の地域でも当然ライバルはいますが、
何かが欠けている方が多くやりやすいです。
田舎で気を付けることは最低限のマナーですね。
地域に依存すると思うので、
店員さんや常連さんと対立するのは良くないです。
専業だと地域を変えればいいのですが・・・
そう簡単に引越しできないですよね(^-^;
◆良い点◆
- 設定状況が良好
- 店舗が多い
- 移動距離も短い
- 同業者と交流もしやすい
◆悪い点◆
- ライバルが多すぎる
- 一般客もレベルが高い
- 軍団が存在
元々福岡で立ち回っていたことと、
東京も視察しての意見です。
ライバルは多いですが、
店舗数もかなりあると思います。
地域にもよりますが、
車や原付で行ける範囲で
必ず良い店舗が見つかるはずです(^^)
もし数店舗か使える状況であれば、
田舎よりも結果は出やすいかなと感じました。
後はピンでやるより、協力者や打ち子さんを
使うなどすると更に収支が向上しやすいです。
向き不向きあると思いますが・・・
中々大人数の抽選、並びなどは対抗しにくいですね(^-^;
どちらも間違いなく
リサーチ、行動力など必要ですが、
ある程度だと大丈夫かなと思います(^^)
どうしようもない田舎くらいですかね・・・
厳しい地域と言えば(^-^;
こんな地域ですがどうですか?
などあればお気軽に質問ください(^^)
その環境にあったアドバイスが出来るかと
思いますので!
◆次の攻略記事◆
~~~~~
スロット攻略まとめ
月マイナス→月20万→月50万!
多数のノウハウを記事にしてます。
~~~~~
お疲れ様です!
自分の地域も田舎です(笑)
田舎も都会も稼げないって事はないとは思いますが、まさに臨機応変な行動力が大切になってきますよね^^;
とりあえずソコソコな稼働あれば問題はなさそうですよね。
ショウさん
お疲れ様です(^^)
田舎なんですねー釘とか厳しそうな感じですが
開けてるところもあるんですかね!
確かに、臨機応変にエナ稼動やパチ稼動など・・
色々できることはあるので大丈夫ですかね。
今後もパチ屋以外でも安定した収入が得られるよう
お互い頑張りましょー(*^^*)
自分の地域は田舎です!
基本は車移動ですしねー
あと設定はもう期待してないですー。大学生が多い地域とかはいやですね)^o^(
へーい!さん
田舎稼動が多いですね!笑
車がないと無理な地域だと立ち回り次第では、
全然稼げないなどあるかもしれませんね^^;
都会でも同じですが・・笑
学生が集団でいたりすると困りますよね!
若い世代は5スロなどに流れている気もします^^;