シュタインズゲートシリーズ【音楽/歌/曲変化/条件/恩恵/グッズ紹介】

今回は5号機で登場したパチスロ「STEINS;GATE ~廻転世界のインダクタンス~(ランヴォア)」の楽曲を紹介していきます。
こちらはアニメ「STEINS;GATE(シュタインズゲート)」とのタイアップ機でこれまで2種類のスペックで発売されていますね。
知らない方も多いと思いますが、めちゃくちゃ面白いアニメです!
全24話から構成されるアニメ、そして全9巻収録のテレビ未放送エピソード、さらには劇場版アニメまでも公開されるほどに人気な作品です!
それだけ人気な理由には当然面白さもありますが、収録されている楽曲の良さもあることは間違いないでしょう。
こちらにてシュタインズゲートシリーズで使われている曲を知っていただけると幸いです。
基本情報
シュタインズゲートシリーズ一覧
| STEINS;GATE~廻転世界のインダクタンス~(オーイズミ) | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() |
5号機 | AT | 設定6 | 110.5% |
| 天井 | AT終了後、自力CZ20回目 | |||
| 解析(準備中) | ||||
| STEINS;GATE~廻転世界のインダクタンス~ランヴォア(オーイズミ) | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() |
5号機 | A+RT | 設定6 | 110.8% |
| 天井 | 通常時500G消化でCZ当選 | |||
| 解析(準備中) | ||||
シュタインズゲートはアインシュタインの相対性理論など物理学要素を含み、タイムリープなどの言葉もキーワードとなり奥が深い作品となっています。
一見難しそうに感じますが、そんなことは全然なく楽に観れるのでご安心を^^
それでは本作品のストーリーを簡単にご紹介しましょう。
ストーリー
舞台は2010年の夏の秋葉原。厨二病から抜け出せない大学生である岡部倫太郎は、「未来ガジェット研究所」を立ち上げ、用途不明の発明を日々生み出していた。だが、ある日、偶然にも過去へとメールが送れる「タイムマシン」を作り出す。世紀の発明と興奮を抑えきれずに、興味本位で過去への干渉を繰り返す。その結果、世界を巻き込む大きな悲劇が、岡部たちに訪れることになるのだが・・・悲劇を回避するために、岡部の孤独な戦いが始まる。果たして彼は、運命を乗り越えることができるのか!?
引用元:オーイズミ公式サイト
| 主要登場キャラクター | ||
|---|---|---|
![]() |
岡部倫太郎(CV:宮野真守) | |
| 自称「狂気のマッドサイエンティスト」であり、自らを「鳳凰院凶真」と名乗る。未来ガジェット研究所(通常:ラボ)の設立者。世界線の変動を感じる「リーディング・シュタイナー(運命探知)」を持つ。 | ||
![]() |
椎名まゆり(CV:花澤 香菜) | |
| 「トゥットゥルー♪」という不思議なあいさつを使う岡部の幼なじみで、彼の人質を自称している。コスプレのコス作りを趣味にしている。 | ||
![]() |
橋田至(CV:関智一) | |
| 岡部の同級生であり、アキバ系を地でいくオタク青年。通称「ダル」。PC関係に強く、特にプログラミングやハッキング技術に長けている。 | ||
![]() |
牧瀬紅莉栖(CV:今井麻美) | |
| 18歳にして飛び級で大学を卒業し、さらにアメリカの著名な学術雑誌に論文が載るほどの才女。なし崩し的にラボメンとなり、電話レンジ(仮)を改良して、タイムリープマシンを完成させる。 | ||
![]() |
桐生萌郁(CV:後藤沙緒里) | |
| 編集プロダクションのバイトを自称。極度の携帯電話依存症で、口数は少ないが、メールではかなり饒舌。 | ||
![]() |
漆原るか(CV:小林ゆう) | |
| 清楚で礼儀正しい可憐な大和撫子に見えるが、性別上はれっきとした男。柳林神社の一人息子で、父親の勧めで巫女服を着ている。岡部からは「ルカ子」と呼ばれ、さらに弟子に任命されている。 | ||
![]() |
フェイリス(CV:桃井はるこ) | |
| 独自のニャンニャン語を操る小悪魔系メイド。人懐っこさと端麗な容姿が相まって、メイド喫茶「メイクイーン+ニャン²」では一番人気を誇る。まゆりとはバイト仲間。 | ||
![]() |
阿万音鈴羽(CV:田村ゆかり) | |
| 未来ガジェット研究所と同じビル内にある「ブラウン管工房」で働くアルバイト。自転車が大好きな明るく元気な少女。 | ||
アニメからと思ったのですが、シュタインズゲートの元はゲームからだったようですね。
知らなかったのでちょっとやってみたい気持ちはあります。
ではそんなシュタインズゲートの楽曲を一覧で紹介していきます!
| メニュー(タップでジャンプ) | |
|---|---|
| IF | Hacking to the Gate |
| LaLaLaラボリューション | スカイクラッドの観測者 |
| 運命のファルファッラ | 非線形ジェニアック |
| マスカレード | technovision |
| 禁断無敵のだーりん | 刻司ル十二ノ盟約 |
| A.R. | Another Heaven |
| ◎収録サントラ・関連グッズ紹介へ◎ | |
IF
| 内容 | |
|---|---|
| 曲名 | IF |
| 歌手 | 彩音 |
| 発生条件 | プレミアムBIG中 |
| 備考 | パチスロオリジナル曲 |
Hacking to the Gate
| 内容 | |
|---|---|
| 曲名 | Hacking to the Gate |
| 歌手 | いとうかなこ |
| 備考 | アニメ第1期OP |
LaLaLaラボリューション
| 内容 | |
|---|---|
| 曲名 | LaLaLaラボリューション |
| 歌手 | アフィリア・サーガ |
| 備考 | ゲーム「比翼恋理のだーりん」主題歌 |
スカイクラッドの観測者
| 内容 | |
|---|---|
| 曲名 | スカイクラッドの観測者 |
| 歌手 | いとうかなこ |
| 備考 | ゲーム「シュタインズゲート」主題歌 |
運命のファルファッラ
| 内容 | |
|---|---|
| 曲名 | 運命のファルファッラ |
| 歌手 | ファンタズム(CV:榊原ゆい) |
非線形ジェニアック
| 内容 | |
|---|---|
| 曲名 | 非線形ジェニアック |
| 歌手 | いとうかなこ |
マスカレード~ノア第三章烈王新世紀編より~
| 内容 | |
|---|---|
| 曲名 | マスカレード~ノア第三章烈王新世紀編より~ |
| 歌手 | ファンタズム(CV:榊原ゆい) |
technovision
| 内容 | |
|---|---|
| 曲名 | technovision |
| 歌手 | いとうかなこ |
禁断無敵のだーりん
| 内容 | |
|---|---|
| 曲名 | 禁断無敵のだーりん |
| 歌手 | アフィリア・サーガ |
刻司ル十二ノ盟約
| 内容 | |
|---|---|
| 曲名 | 刻司ル十二ノ盟約 |
| 歌手 | ファンタズム(CV:榊原ゆい) |
A.R.
| 内容 | |
|---|---|
| 曲名 | A.R. |
| 歌手 | いとうかなこ |
Another Heaven
| 内容 | |
|---|---|
| 曲名 | Another Heaven |
| 歌手 | いとうかなこ |
収録CD・サントラ・グッズ
| サントラ | ||
|---|---|---|
![]() |
パチスロ「STEINS;GATE 廻転世界のインダクタンス」オリジナルソング「 IF 」 発売日:2015年 収録曲:2曲 |
|
まずはパチスロのオリジナルソング「IF」が収録された1枚です。
ゲームやアニメでは流れないので、このCDじゃないと聞けないというのでファンの方はぜひ手に入れてみてください^^
| サントラ | ||
|---|---|---|
![]() |
STEINS;GATE VOCAL BEST 発売日:2013年6月25日 収録曲:23曲 |
|
「IF」を覗いた11曲はこちらのベストアルバムに全て収録されているので、こちらも非常におすすめとなっています。
もちろんアニメを見た人にも勧められるくらい名曲揃いですね。
| フィギュア | ||
|---|---|---|
![]() |
ねんどろいど 牧瀬紅莉栖 白衣Ver. 発売日:2013年 メーカー:グッドスマイルカンパニー |
|
ゲームやアニメも人気ですが、魅力的なキャラクターが多くフィギュアが他アニメに比べて沢山発売されています。
やはり牧瀬紅莉栖が多い印象で、他キャラは種類が少ないけど人気で高騰しているものもチラホラ。
好きな方やちょっと飾ってみたい方などおすすめですので、気に入ったものを探してみてはいかがでしたでしょうか!












